今週の授業

今学期最後の授業日は、日本語学校「学習発表会」が催されました。

クラス3は「読めるかな?数字」をショートコント形式で発表しました。

 

今学期は、日本語での数字の読み方・書き方を中心に学習してきました。

自分の生年月日・家族の誕生日・電話番号やモノの値段など、生活の中で使う数字を日本語で言えるように授業中にたくさん練習しています。その成果を学習発表会で発表できたのではないかと思います。

 

次の3点をふまえ、児童一人ひとりの日本語力の成長を見ることができたと思います。

 ①各児童がクラスの発表全体を把握できた 

 ②自分の担当コントの内容を把握できた 

 ③自分のセリフを理解し、大きな声でハッキリと発表できた

 

★今後も毎日の生活の中で、いろいろな分野・種類の数字(例:重さや長さなど)をお子さんが日本語で発する機会をご家庭での日本語会話の時間に作っていただくようお願いします。お子さんの日本語への興味や理解を深めるチャンスにしてください。

 

春休みの宿題

1.絵日記

2.かん字の学しゅうノート 

 終わっていない漢字を全て終わらせましょう。

  上巻:知・聞・行・教・歩・分・時・

     朝・家・昼・数・話・内・毎・外

     店・考・合・頭・声・晴・長・顔・電・記

  下巻:後・自・馬・牛・番・寺・西・

     止・心・弱・工・答・計・算・北

     妹・父・兄・姉・弟・船・米・池・野・原

3.読書レポート(本の返却は4/9です。)

  日本語の本を読んでレポートを書きましょう。

4. 音読練習

 2学期に勉強したプリントをもう一度声に出して読んでみましょう。

  「十二支の話」「言葉の足し算」「せつ分って何?」

    「うれしいひなまつり」9999までの数字」

 

★新学期は49日土曜日からです。